コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ACO studio

  • SITEMAP
  • about me
  • 各種撮影、PRなど
  • DIY
    • DIY recipe
    • DIY企画、作成
  • お問い合わせ/お仕事依頼

2019年2月

  1. HOME
  2. 2019年2月
2019年2月28日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 aco お知らせ

桜撮影について

もうすぐ桜の季節 桜の撮影は、1年で2週間くらいしかチャンスがない期間限定の撮影です。桜撮影をご希望の方は、お早めにお問い合わせください。特に入園や入学などのタイミングでの撮影がおすすめです。実際に入学式では関東では桜は […]

2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 aco お知らせ

ファミリー写真にフラワーリースを追加しました。

ファミリー撮影の全てのプランに、+3,000円でTHINGS BOTANICALのオーダーメイドフラワーリースをお付けすることができるようになりました。 カラーは、バーミリオン、イエロー、パープルの3種類から、記念として […]

2019年2月16日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 aco お知らせ

Creemaでお取り扱い開始しました

CreemaでTHINGS BOTANICALのフラワーリースのお取り扱いを始めました。 春の新作などもUPしているので、ぜひチェックしてくださいね。 minne shop creeme shop

最近の投稿

雑誌掲載のお知らせ

2020年5月26日

gallery 005

2020年3月25日

gallery 004

2019年12月1日

Gallery

2019年11月30日
familyphoto02

写真掲載についてのお願い

2019年11月23日

年賀状撮影キャンペーン2019

2019年11月13日

講座名称変更のお知らせ

2019年10月10日
メッセージカード1

メッセージカードが無料でつけられるようになりました。

2019年4月17日

クレジットカード決済が可能になりました。

2019年3月9日

イベント参加のおしらせ

2019年3月8日

カテゴリー

  • gallery
  • お知らせ

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年7月

最近の投稿

雑誌掲載のお知らせ
2020年5月26日
gallery 005
2020年3月25日
gallery 004
2019年12月1日
Gallery
2019年11月30日
familyphoto02
写真掲載についてのお願い
2019年11月23日

aco_yossi

3/8は #ミモザの日
#国際女性デー

我が家のパールアカシア。
リースにする前にかごに詰めてみたよ。

大粒でたっぷりふわふわなパールアカシア。
切り立てなら2日はふわふわしてるよ。

剪定をしなきゃ台風で倒れるから、意外と手がかかるけど、やっぱり春になると植えてよかったなあと思う。
ちなみに台風対策でかなりカットしたから、花芽がつくか心配だったけど・・意外とリース1個分くらいは咲いてくれた。

パールアカシアは、葉っぱが茶色くなりやすいし、花芽もちょっと落ちやすいから、銀葉アカシアの方が育てやすい。

一般的な種類になっているものは、きちんと理由があるんだなあと・・。

でもやっぱりかわいいから最高だね☺️

#ミモザ #aco_days #花のある暮らし #花が好き #花好きさんと繋がりたい #ガーデニング
実は色々な種類があるミモザ。 一番 実は色々な種類があるミモザ。

一番有名で、葉っぱがおじぎそうみたいな
「銀葉アカシア」
丸葉でかわいい
「パールアカシア」
長い葉がかわいい
「ポートリンカーンワトル」

我が家にはこの3種類が植えてあります。

じつは、ミモザとは「オジギソウ」のこと。
葉っぱがオジギソウに似てるから、オジギソウに間違えられてつけられた名前なんだそう。

本当は「アカシア」です。
ワトルはオーストラリアのアカシアのことで、
「アカシア」=「ワトル」

ワトルはオーストラリアのアカシアで、
咲く時期もちょっと違う。
我が家の場合、秋に咲いたりします。
香りはポートリンカーンワトルが一番強くて、部屋に飾ってるとすぐにわかるくらいの甘ーいかおり。

他にもミモザはたくさん種類があるよ!

これからミモザのシーズン、
自宅用にリースを作るのも楽しみだなー。

#ミモザ #aco_days #花のある暮らし #花が好き #花好きさんと繋がりたい #三鷹 #三鷹市 #東京 #tokyo
【ワロマハーブの飲むハーブボールティー】

お久しぶりの投稿です。
ご存知のとおり、年末年始は家族みんなで全滅しておりまして・・

熱はすぐ下がったけど、喉の不快感や鼻水は意外と長引きました🤣

__
そんな中、友達から体を心配してハーブティーをいただきました〜!
ありがとー🥹

私が愛用するハーブ玄米カイロのワロマハーブ( @waromaherb )さんの、飲むハーブボールティー。

現役セラピストさんが作る、こだわりの詰まったハーブティー。

国産無農薬の厳選ハーブ。
ティーバッグもとうもろこしのデンプンから作られていて、土に還るよう工夫されてるんだって。

正直普段はサスティナブルってあまり意識はしてないけど、環境にも優しいものというのは、なんだか使う側も嬉しいもんだね!

__
すごく優しくて、クセがなく、良質なものらしい、雑味のないまろやかな味。

強い感じではなく、まさにいたわるという感じのふわっと優しく体に馴染む香り。

あー、私、いま、自分をいわたってるー

って感じる😌

__
○いたわる
○おぎなう
○つなぐ

の3種類で、お試し2個入り3種類セットは、ちょっとしたギフトにもぴったり!

私も友達がちょっと疲れたり、体調不良の時にプレゼントしたいなー。

私は「おぎなう」の優しいミントのスッキリ感がある味が一番すきだった!

__
とにかく体調が曲がり切って下り調子一直線な40代。

とにかく健康であることの大切さが身に染みてくる時期なので、ハーブティーをいただきながらゆっくり自分をいたわります😌

ACOの日常
#aco_days

季節のある暮らし
#aco_4seasons

#丁寧な暮らし #グリーンのある暮らし #花のある暮らし #花束 #花が好き #花好きな人と繋がりたい #花がある暮らし #グリーンが好き #グリーンがある生活 #三鷹市 #三鷹 #mitaka #ワロマハーブ #サスティナブル #waromaherb
【2022年ありがとうございました】

皆さま、1年間ありがとうございました!

なんと年末からコロナに感染して、ひたすら引きこもり生活ですw

熱も1日くらいですぐさがり、体の辛さはあまりないけど、鼻とか喉とかの不快感が微妙に長引きそうな感じ・・。

周りもみんなすでに罹ってる人が大半だから、話を聞いて対策は先にしてあったのがよかったかなー。

悪いものは出し切って、寝正月を過ごすことにします😂

__

2022年は、個人的には色々動いてみたけど、なかなかしっくりこなかったり、手応えがなくて継続が難しい年だったなーと振り返って思う。

でも地盤固めをしていた年でもあったし、また来年に向けてしっかり充電や気持ちを貯められた年でもあったのかなと。

__

インスタで関わってくれた皆さまありがとうございました!
来年もゆるくお付き合いください😃

皆さま良いお年を!

ACOの日常
#aco_days

季節のある暮らし
#aco_4seasons

#丁寧な暮らし #グリーンのある暮らし #花のある暮らし #花束 #花が好き #花好きな人と繋がりたい #花がある暮らし #グリーンが好き #グリーンがある生活 #三鷹市 #三鷹 #mitaka
さらに読み込む... Instagram でフォロー

ACO studio

何気ない時間が、宝物。家族とのかけがえのない時間をもっと豊かにするお手伝い。

From  Mitaka City Tokyo

Copyright © ACO studio All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • SITEMAP
  • about me
  • 各種撮影、PRなど
  • DIY
    • DIY recipe
    • DIY企画、作成
  • お問い合わせ/お仕事依頼