コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ACO studio

  • SITEMAP
  • about me
  • 各種撮影、PRなど
  • DIY
    • DIY recipe
    • DIY企画、作成
  • お問い合わせ/お仕事依頼

2019年2月

  1. HOME
  2. 2019年2月
2019年2月28日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 aco お知らせ

桜撮影について

もうすぐ桜の季節 桜の撮影は、1年で2週間くらいしかチャンスがない期間限定の撮影です。桜撮影をご希望の方は、お早めにお問い合わせください。特に入園や入学などのタイミングでの撮影がおすすめです。実際に入学式では関東では桜は […]

2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 aco お知らせ

ファミリー写真にフラワーリースを追加しました。

ファミリー撮影の全てのプランに、+3,000円でTHINGS BOTANICALのオーダーメイドフラワーリースをお付けすることができるようになりました。 カラーは、バーミリオン、イエロー、パープルの3種類から、記念として […]

2019年2月16日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 aco お知らせ

Creemaでお取り扱い開始しました

CreemaでTHINGS BOTANICALのフラワーリースのお取り扱いを始めました。 春の新作などもUPしているので、ぜひチェックしてくださいね。 minne shop creeme shop

最近の投稿

雑誌掲載のお知らせ

2020年5月26日

gallery 005

2020年3月25日

gallery 004

2019年12月1日

Gallery

2019年11月30日
familyphoto02

写真掲載についてのお願い

2019年11月23日

年賀状撮影キャンペーン2019

2019年11月13日

講座名称変更のお知らせ

2019年10月10日
メッセージカード1

メッセージカードが無料でつけられるようになりました。

2019年4月17日

クレジットカード決済が可能になりました。

2019年3月9日

イベント参加のおしらせ

2019年3月8日

カテゴリー

  • gallery
  • お知らせ

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年7月

最近の投稿

雑誌掲載のお知らせ
2020年5月26日
gallery 005
2020年3月25日
gallery 004
2019年12月1日
Gallery
2019年11月30日
familyphoto02
写真掲載についてのお願い
2019年11月23日

aco_yossi

【箱根3世代旅行②】

宿泊したホテルは、
「箱根・芦ノ湖 はなをり」
とにかく口コミ評価が高かったのと、芦ノ湖の目の前で眺望がいいことが決め手でした。

___
箱根、芦ノ湖エリアは山なので坂が多く、施設の距離が離れているので、食事はホテル内がおすすめ。
移動が多いと多世代旅行にはなかなかの負担になるので、基本ホテルにチェックインしたらホテル内で過ごせるような場所を選んだ方がよさそう。

___
こちらの夕飯はビュッフェ形式で、小皿の前菜をたくさん取って楽しめたり、満足度が高かった!もちろん味もばっちり◎

ただ、人気のホテルなので混雑はしていて、静かに食事という感じではないかも。

ビュッフェだとたくさんの種類から選べるので、年齢や好き嫌い問わず誰でも楽しめるのはいいところかなーと。

___
お風呂もいいし、設備もきれい!チェックインしたらウェルカムドリンクが置いてあり、芦ノ湖を見ながらゆったりできます。

景色を見ながら楽しめる足湯スペースもあって、のんびり景色を眺める贅沢な時間も・・
しかし幼児連れにそんな優雅な時間はないのですが🤣
(子供たちが足湯をやりたがって親は後ろで見守る形になりました😅)

___
館内のさまざまな場所に季節や花の絵があり、すてきな雰囲気だったなー。
ラグジュアリーという感じではないけど、設備もきれいで落ち着いていて、上質な感じでセンスよくまとまっているので、どの世代にも好まれる感じのテイストだったな。

口コミが高いだけあって、スタッフのサービスもかなり行き届いていたなーと思います。

___
値段も高い方ではないし、世代問わず好きな感じかなと思うので、芦ノ湖観光ならおすすめの宿でした☺️

●箱根・芦ノ湖 はなをり●
( @ashinoko_hanaori )
〒250-0522 
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根桃源台160

#aco_days

#芦ノ湖 #箱根 #箱根旅行 #箱根観光 #旅行 #ホテル #はなをりみっけ #子連れ旅行 #旅 #子連れ旅 #旅行記 #おすすめホテル
【箱根三世代旅行】 先日、ずっと延 【箱根三世代旅行】

先日、ずっと延期になっていたお義父さんの70歳祝いに箱根へ行ってきました。
義弟家族と3家族、0歳から70代までの年齢幅3世代旅行!

楽しかったけど、各自世代が違うからどういうプランならみんなが満足できるのかを考えるのはとても難しかったー😇(オットが計画したから私はやってないけど)

___
とはいえ、そんな特殊な旅行だからこそ誰かの参考になるかも!ということで、書いておくことにしました。

___
遊び盛りの10歳、5歳を連れたアクティビティ好きな我が家は、まず朝から小田原市の
「子供の森わんぱくらんど」へ。
駐車場が事前予約必須で1000円かかるけど、アスレチック が好きな年齢の子供にはぴったり!

ターザン、高さがあるネットやトランポリン、長い滑り台などかなり体を動かして遊べました。

___
その後、箱根湯本駅へ。
箱根湯本駅前は、狭いエリアにたくさんのお店が並んでいて、1時間散歩するだけでもかなり観光気分が味わえます✨

ランチをしたいところだけど、実際子供たちは目に入ったものを買って食べ歩きしたいので、ここはお行儀悪く食べ歩きすることに🤣

娘は温泉まんじゅうを食べ比べしてご満悦。あとはかまぼこやソフトクリームなど、軽食からおやつまでたくさんの食べ歩きメニューがたくさん。

ちなみに箱根湯本駅にはえゔぁ屋もあるので、好きな方はぜひ😉

個人的におすすめなのが、かまぼこ屋籠清さんの2階。奥の方に川がきれいに見られてゆったり座れるスペースがあり、混雑せずゆっくりできます♪
1000円のかまぼこ詰め合わせセット、すごいボリュームで食べ応えあります✨

箱根湯本駅は駐車場が少ないので、立ち寄る時は11時には着いて駅近のパーキングに止めて1.2時間散歩するのがおすすめ。
立ち寄りでもかなり楽しめます♪

___
その後は13時に3家族で箱根美術館に待ち合わせ。

箱根といえば彫刻の森美術館だけど、義母さんがミニ盆栽ラバーで苔好きなので、みんなでこちらの庭園を散歩することに。

苔園、雰囲気があってわたしにはかなり響くものがありました。子供は楽しくないかもしれないけど、みんなで散歩してるのは楽しかったみたい。

展示室は焼き物などが展示してあり、娘は縄文土器に興味津々。私は古九谷や古伊万里をじっくり見られてご満悦☜マニアック

___
3世代旅行をして思ったのは、団体行動はホテル前1箇所くらいにして、その前は各自行動にすること。

あまりたくさん一緒に回ると、ペースが違うから疲れちゃうので😅
アクティブ年齢の子供がいる家は、先に体を動かして遊ばせておくと、後の行動がスロー系でも文句が出てきませんw

逆に0歳、幼児連れは親が常に睡眠不足なので、13時の現地着を目指してゆっくり出発がいいかも。

最初はみんなで観光地巡りをしようと話していたけど、最低限にしておいて正解でした。

ホテル編へ続く→

#aco_days

#箱根 #箱根湯本 #小田原 #強羅 #芦ノ湖 #子連れ旅行 #箱根美術館 #苔 #コケ #日本庭園 #箱根美術館庭園 #子連れ旅行
【山椒の実】 三鷹農業センター( @j 【山椒の実】

三鷹農業センター( @jatm_mitakaryokuka )に山椒が入荷していたので、買ってきたよー!

ゆでて、実を外して、醤油漬けに。
3週間くらいで食べれるようになるらしい。
楽しみ♪

___
枯れたかな?と思っていた家の山椒の木も復活✨
とってもちいさいから実がなることはないけど、葉っぱだけでもすごい香り!

___
私も小さい頃は山椒なんて絶対無理!って感じだったけど、今は大好きな香り。
不思議と好きなものって変わってくるものですよねぇ。

___
うつわ KIKIME( @kikime_official )koudai

#aco_days

#山椒 #山椒の実 #さんしょう #四季のある暮らし #暮らしを愉しむ #暮らし #好きなものに囲まれた暮らし #季節の手仕事
【きほんのうつわ カップ】 予約し 【きほんのうつわ カップ】

予約して楽しみにしていた きほんのうつわ ( @kihonnoutsuwa )
カップ2個セットが届いたよー!

こちら、同じカラーの小皿2枚持っているから、カップも買うしかないっ!と予約購入。

 ___
サイズ感、色ともにすごくいい感じ☺️

きほんのうつわって、使ってみるとわかるけど、家のお皿とするんと馴染んで、使いやすいから、いつのまにかデイリーユースの仲間入りをしてるんだよね。

どんな料理にも違和感なく、しかもほどよくお洒落な感じになるのがすごい。普段から使ってる人が、よく考えて作ったんだなーっていうのがよくわかる感じ。

___
写真は我が家の定番、いちごのフローズンヨーグルト。

以前は冷凍イチゴとプレーンヨーグルト、はちみつをブレンダーで攪拌してたんだけど、今はダイスカットのいちごが売ってるから、ヨーグルトにいちごと蜂蜜をかけて、食べる時に混ぜるだけ。
ブレンダーの洗い物が減ってらくちん♪

ヘルシーで誰でも食べやすいので、我が家の子供たちはいつも食べてます☺️

___
夏場のちょっとしたおやつにぴったりなサイズ!色々活用したいなー♪

#aco_days

#きほんのうつわ #cocorone #cocoronedays #暮らしを楽しむ #暮らしを整える #暮らしの道具 #うつわ #うつわ好き #うつわのある暮らし #うつわ好きな人と繋がりたい #お皿集め #お皿好き #丁寧な暮らし #暮らしの風景
さらに読み込む... Instagram でフォロー

ACO studio

何気ない時間が、宝物。家族とのかけがえのない時間をもっと豊かにするお手伝い。

From  Mitaka City Tokyo

Copyright © ACO studio All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • SITEMAP
  • about me
  • 各種撮影、PRなど
  • DIY
    • DIY recipe
    • DIY企画、作成
  • お問い合わせ/お仕事依頼