コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ACO studio

  • SITEMAP
  • about me
  • photo
    • family
    • newborn
    • maternity
    • other
    • profile
  • photo lesson
  • DIY
    • DIY recipe
    • DIY企画、作成
  • THINGS BOTANICAL
  • お問い合わせ

新規

  1. HOME
  2. 新規
2018年7月10日 / 最終更新日時 : 2018年7月10日 aco お知らせ

【お知らせ】2018/07/10

  2018/07/10 サイトを新規サイトに変更いたしました。 各種撮影プランもわかりやすく変更しております。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。

最近の投稿

雑誌掲載のお知らせ

2020年5月26日

gallery 005

2020年3月25日

gallery 004

2019年12月1日

gallery 003

2019年11月30日

gallery 002

2019年11月30日

gallery 001

2019年11月30日
familyphoto02

写真掲載についてのお願い

2019年11月23日

年賀状撮影キャンペーン2019

2019年11月13日

講座名称変更のお知らせ

2019年10月10日
メッセージカード1

メッセージカードが無料でつけられるようになりました。

2019年4月17日

カテゴリー

  • gallery
  • お知らせ

アーカイブ化

  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年7月

最近の投稿

雑誌掲載のお知らせ
2020年5月26日
gallery 005
2020年3月25日
gallery 004
2019年12月1日
gallery 003
2019年11月30日
gallery 002
2019年11月30日

aco_yossi

あけましておめでとうございます

今年も草木花のある生活をお届けしていきますので、よろしくお願いします🌿

年をあけたらいきなりの緊急事態宣言😅まあでも2回目だし、もう在宅も慣れたものではありますが・・。

すでに感染症対策はしているので、あとは緊急事態宣言中は外で飲食せず、店ではマスクを外さないように、外食はテイクアウトにする感じかな・・。

1回目でかなりテイクアウトはお店側も対応してくれているので、そのあたりはありがたい!たくさん利用させていただきたい🎉

でも、家で過ごす工夫もずいぶんうまくなったなーと思います。

とはいえやっぱり暗い話ばかりなので、少しでも家の中を明るい雰囲気にと、白とピンクの花を。

スプレーバラとスプレーストック。

スプレータイプはどちらも枝分かれして短くカットすればなかなかの量になるので、家のグリーンと合わせて4つに分けて、玄関、キッチン、リビング、ダイニングテーブルへ。

最近は多肉を切り花にするのも好き☺️
丈夫だからモリモリ育ちますよー。

この時期のピンクはやっぱり明るくていいなあ。明るい気持ちになりたい時は、やっぱりピンクやイエローなんかがいいですね。

寒い時期は生花も長持ちするので、実はおすすめの時期。

ストックってすごくいい香りがして、部屋が明るくなりますよー!

少しでも明るい気分で過ごしたいですよね☺️大変な時期ではありますが、工夫して暗い雰囲気に飲み込まれないようにしていきたいですね🌿

#花のある暮らし
#花が好き 
#花のある生活 
#春の花
#四季を楽しむ
#丁寧な暮らし
#暮らしを楽しむ
#ハンドメイド
#花好きさんと繋がりたい 
#花が好きな人と繋がりたい 
#バラ
#好きなものに囲まれた暮らし 
#グリーンのある暮らし
#みどりのある暮らし 
#暮らしを整える 
#暮らしを愉しむ 
#暮らしに花を 
#日常の幸せ 
#おうち時間
#家族の時間 
#家族時間
#花の香り 
#flowerstagram 
#flowers 
#daily_flower 
#flowerphotography 
#flowerlovers
THINGS BOTANICAL 

いろいろな方にご縁をいただけた1年でした。

来年も皆様に
日常に少しの花と幸せを
お届けできるよう頑張ります☺️

みなさま、良いお年を!

#thingsbotanicaltokyo #ネイティブフラワー #丁寧な暮らし #花好きな人と繋がりたい #花が好き #しめ縄 #しめ縄2021 #2021お正月 #ドライフラワー #ドライフラワーのある暮らし #ドライフラワーインテリア #driedflowers #ドライフラワー好きな人と繋がりたい #花が好き #グリーンのある暮らし #おうち時間 #家族時間 #好きなものに囲まれた暮らし #水引き #玄関飾り #インテリア #素敵な暮らし #暮らしを楽しむ #四季を楽しむ #四季のある暮らし #三鷹市 #mitaka #三鷹 #ハンドメイド
【ネイティブフラワーのしめ縄】 【ネイティブフラワーのしめ縄】

ネイティブフラワー、まだまだ聞き慣れない方も多いかな。

オーストラリアやニュージーランド、アフリカなど南半球に自生する植物で、インパクトのある見た目と、生命力あふれる姿が特徴的な花々たち。

今は感染症が流行っていたり、今まで以上に力強く生きる力が試されてるなと思う今日この頃。
そんな2021年を迎えるのにぴったりだなーと感じます。

【使用花材】
ドライアンドア
グレビレア
リューカデンドロンなど、生命力あふれるネイティブフラワーをたっぷりと使っています。

来年の門出に、ぜひネイティブフラワーのしめ縄ですてきなスタートをお迎えください。

【価格、送料】

3,000円+宅配便80サイズ

簡易ラッピング、紙袋セット +200円
ギフトボックスは+500円

お近くのかたは直接お届けします。
DMまたはコメントにてご連絡ください。minneでも販売予定です。

(仕入れによって使用する花材が一部変更になる可能性があります。)

#thingsbotanicaltokyo #ネイティブフラワー #丁寧な暮らし #花好きな人と繋がりたい #花が好き #しめ縄 #しめ縄2021 #2021お正月 #ドライフラワー #ドライフラワーのある暮らし #ドライフラワーインテリア #driedflowers #ドライフラワー好きな人と繋がりたい #花が好き #グリーンのある暮らし #おうち時間 #家族時間 #好きなものに囲まれた暮らし #水引き #玄関飾り #インテリア #素敵な暮らし #暮らしを楽しむ #四季を楽しむ #四季のある暮らし #三鷹市 #mitaka #三鷹 #ハンドメイド
THINGS BOTANICALのドライフラワークリスマスリース。

minneで販売開始しました☺️
販売ページは、
@aco_yossi のプロフィールリンクからどうぞ。
minneの販売ページに飛びます。

今年はすべて1点もの。
販売数のみですので、欲しいものがあればお早めにどうぞ。
ちょこちょこupしますのでチェックしていただけたら嬉しいです。

こちらはM,Lサイズのリース。

さまざまな種類の細身の葉に、パンパスグラスの優しい風合いと流れのあるデザイン。
Mサイズは優しい風合いのユーカリ入り。

赤い実はサンキライをあしらって。

アンティークベルにナチュラルな風合いのリボンで飾りました。

こちらはクリスマスが過ぎても飾れるデザインです。

【サイズについて】

minneのサイトで、写真にあるリースの隣にある白い紙がA4サイズ(210mm×297mm)となりますので、サイズ感はそちらをご参照ください。

【郵送について】

ゆうぱっく発送
東京都からMが80サイズ、Lが100サイズでのお届けになります。
プレゼントラッピングご希望の方は+500円で承っております。

【ドライフラワーについて】

ドライフラワーは環境にもよりますが、陽が当たらない風通しのいい環境でしたら、約1年ほどお部屋に飾っていただけます。

それ以降も、着色なしの天然のものなので徐々に色落ちしていきますが、飾っていただくことは可能です。

#minneで販売中 #minne #thingsbotanicaltokyo #クリスマス2020 #ドライフラワー  #丁寧な生活 #ハンドメイド #手作り #ドライフラワーのある暮らし #ドライフラワーのある生活 #アンティークベル #リース #wreath #グリーンのある暮らし #パンパスグラス #花が好き #限定 #1点もの #花のある暮らし #おうち時間 #おうち時間を楽しむ #暮らしを楽しむ #ユーカリ #クリスマスリース #クリスマスデコレーション #クリスマス雑貨
Load More... Follow on Instagram

ACO studio

何気ない時間が、宝物。家族とのかけがえのない時間をもっと豊かにするお手伝い。

From  Mitaka City Tokyo

Copyright © ACO studio All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • SITEMAP
  • about me
  • photo
    • family
    • newborn
    • maternity
    • other
    • profile
  • photo lesson
  • DIY
    • DIY recipe
    • DIY企画、作成
  • THINGS BOTANICAL
  • お問い合わせ